マルメロ日記
マルメロ日記帳は学習と暮らしの記録です
ホーム
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
2011/10/17
シラカシとコナラ
夕方、うちの近くをさんぽしていると、シラカシとイチイガシの木とドングリを見つけた。うちにもちかえり、朝のコナラと比べてみた。
シラカシは常緑樹、葉があつい。コナラは落葉樹で冬にはかれる、葉はうすい。それぞれのドングリの帽子(カクト)のもようがちがう。シラカシは横じま、コナラはうろこ状。
シラカシもイチイガシもカクトのもようは横じま。まだドングリは青くてぜんぜん落ちていなかった。
2011/10/17 21:13:53
>>
ドングリ拾い
明日、遠足で東大寺と春日野園地に行く。鹿に合ったらドングリを食べさせてあげられるように地蔵山公園でド...
<<
柿の渋抜き
柿の渋ぬきをした。 柿のヘタをお酒につけた。そのお酒はアルコールが40%だったから、とても鼻がつーん...
Marmelo
1
購読中
23
ファン
検索
他のサービス
Twitter
|
marmelotw